東京都の水道水の放射性物質の値、今日は指標を下回ったようで・・・水騒動はひとまず収まりそうなのかすら?
福島第一原発の事故が収束してないんで、根本的な解決はまだまだで、雨やら風やらの天候次第でまた値は上がるんだろうけど。
ヨウ素なんちゃらの半減期は8.1日らしいから、貯め置きしとくといいらしいぉ!
半減期(はんげんき、Half-life)は、放射性核種あるいは素粒子が崩壊して別の核種あるいは素粒子に変わるとき、元の核種あるいは素粒子の半分が崩壊する期間
今日も気温は上がらなかったけど雨はやんだので、おはぎケースの大
掃除。
出稼ぎから帰って来たら
どこでもトイレ期になってたので、ちっこしたところの牧草捨てて、その場所だけ拭いてっていうのは一応毎日してるんだけど、今日は牧草・巣材全とっかえで拭き
掃除(*゚∀゚)=3
地震騒動でなんだかやる気になれずに、大
掃除はけっこう長いことサボってた(;´∀`)
今回は一番下に消臭シートを敷いてみたよ(゚Д゚)

消臭シート
消臭エコマット
チモシー&バミューダヘイ
の3層構造となっております(´∀`)
どうですかね?
(´ω`)ウマウマあ、牧草入れ替えたからね。
開けたて牧草はいいにおいがするから食欲そそられるよね。どうぞごゆっくり。



いつもありがとうございます(´∀`)続きは↓
10分後
あの、どうですか?シートびりびりしたりしないんですか?
(´ω`)ウマウマ起き抜けだったからお腹空いてたんすね。
更に10分後
あ、あの!
(´ω`)ウマウマどんだけ牧草好きだよ┐(´∀`)┌
いやいいことだけどね!
シートびりびりが心配だったけど大丈夫そうかすら・・・?
がじがじびりびりーあ・・・Orz
やっぱそうなっちゃいます~?(´;ω;`)ブワッ
うりゃー ほりほりーやーめーてーよー(´;ω;`)ブワッ
トイレ動いちゃったじゃーん!
つーかなんだこのタワシ・・・。
お、ここから攻められそうでつな
れっつびりびりーわざわざ中の綿引っ張り出さなくても巣材たくさんあるでしょーもー。
なんでびりびりするのよー。
そこにシートがあるから(キリッ
ヌー。なかなかちぎれないでふね。コレ。そんなこんなでやっぱり消臭シートさんは無残な姿になっておられます(ノ∀`)
うん。やるかなーと思ってた。
ていうか十中八九やると思ってた。
でも残り1%でも賭けてみたかったんだ・・・!
アホくさ・・・
チモシーウマ(*゚ω゚)
NoTitle
ウチも見習って貰いたいもんだ(´д`;)
やっぱりレッツビリビリ~なんですな。
ウチはどっちがやってるのかが今ひとつ謎ですが
チッコシートをビリビリされますが、巣作りシーズンじゃなければ
お持ち帰り率は低いですね。
ビリビリをごまかそうと思っていらない靴下を入れて置いたんですが
靴下をお持ち帰りにもするけど、シートの方がいいのんって感じにされます(-ω-;)