金曜に少し様子のおかしかったおはぎですが、その後は至って元気です。
むしろ元気過ぎて、トイレを引っくり返しまくるなどの問題行動が多く、困るくらいです(;´Д`)
あの後変わったことと云えば、
5分くらいおとなしく抱っこされてくれるようになりましたヽ(´ー`)ノ
・・・抱っこというか、腹部につけた左手の上に乗せて、右手で撫でてる・・・
ああ!わかりづらい!!抱っこ体勢は写真撮れないのがツライ!
たまにそのまま左腕や左脇腹を
ホリホリしたり、軽く
毛繕いしてくれたりします(*´∀`*)
そのまま寝る、なんていうのはまだまだですが、これだけでも十分でございますよ。
↓はひと月以上前の写真ですけど、抱っこするにはヤギミルクで釣るしかなかったんですよ。
胸元にこぼれたミルクを必死で舐めてる隙に、足などのチェック!!

手についたミルクを必死で舐めてる隙に、撫で回す。

爪切りも、旦那がヤギミルク与えてる間に私が切ってます。
この写真。
なんか疲れてやさぐれたおっさんが、暗いキッチンで一人酒してるように見えて仕方ない。

さて。
明日から毎月恒例の出稼ぎです(`・ω・´)
ケース内温度は平均24度安定ですが、金曜のこともあるので、旦那には暖房をつけて出社するよう頼んであります。
ヒーター買ってあるのですが、いざ設置しようとしたら、スノコが干渉して配線用の穴からコードが入らないという不具合が(;´Д`)
まず、スノコを作り直すところから始めないといけなくなりました…Orz
スノコをはずしても構わないのかもしれませんが、そうするとかじり木的なモノがないんですよねぇ…。
いや、正確には置いてあるんですが、おはぎが興味を示さない。
スノコもかじられるので同じ素材の木でかじり木用に1塊置いてあるのに、それは完全スルー。
あと、例えば下にバミューダヘイなどを敷いた場合、その上にラビットヒーターを置いても、火事とかならないですよね・・・?
まあどちらにしてもヒーターは見ていられる時に導入するつもりなんだけど・・・。
NoTitle
ウチのぴきぴきずは、無理矢理むんずとして
強引に抱き込んで撫で撫でするくらいでしょうか。
かりんは数秒でぴちぴち暴れるて、魔女の爪攻撃が
始まるので難しいです。
あ~、ガブガブされて毎日流血しながら投薬(チビの頃から病弱だった)したおかげで
ご機嫌良ければ抱っこし放題になったハタリスが懐かしい。
出稼ぎ頑張ってきてくださいね~